2005年6月アーカイブ

2005年6月30日

ふ?やれやれ

・今月の目標2つ達成1つ目は、明日書く予定。
2つ目は、今月は毎日blogを書くこと。
途中ネタがなくなり、辛かったが無事達成。
もう一度やれと言われても、するのは辛いね。
カレンダーのリンクを埋めてみたかっただけなので。

2005年6月29日

ボロボロ

・疲労のピークつらいけれど、ふんばらなければ。

2005年6月28日

あぁorz

・心理テスト知ってる人がいるかもしれないが、友人から聞いた心理テストです。
四文字熟語を2つ思い浮かべて下さい。順番を覚えておくこと。
2つ思い浮かんだら、以下をクリックしてね。

続きを読む: あぁorz

2005年6月27日

復帰

・ミスター復帰長嶋茂雄が7月3日に公の場に復帰するとのこと。
まあ、元気になって何よりである。
だが、今の巨人の試合を見て、あまりの不甲斐なさに、元気を無くさないで欲しい所である。
Y売は、このお方を利用して思いっきり、宣伝しまくるんだろうなあ、嫌だなあ。

2005年6月26日

TOYOTA

・昨日に引き続き暑いこんなに暑いと、梅雨明けはまだなのに、夏が到来した気がする。
夏ということで、久石譲の"SUMMER"を久しぶりに聞いたら、暑さが和らいだ。
久石譲の曲は個人的には好きな方だ。ただ、何回も聞くと飽きるけどね。

2005年6月25日

濃密

・久々にテニスをした久々に大学時代のサークルに行き、テニスをして、バッティングセンターに行き、
飯食って、ボーリングして、カラオケした。
すごく濃い一日だった。

2005年6月24日

たらい回し

・先日電車の中で筆箱を落とした先週、筆箱が無くし、どこで無くしたか考えたあげく、
無くしたとすれば電車の中(京急線)と思い、京急線の遺失物センターに電話をした。
電話して、見つかったのだが、そこからが問題。

見つかった当初は、見つかった駅(中央林間)で保管していたが、
そこから高津駅に移り、最後は高津警察署の遺失物センターで保管していると。

「まずは高津駅で遺失物の引換書を取り、そこから警察署で取ってきて下さい。」
と係員は私に言う。
駅で引換書を取る意味がわからない…
そして、もっと困ったことに、警察で保管している筆箱が私のものかわからない…

結果として、警察署にあった筆箱は私のだったから良かったのだが、能率が悪い。
Webでさあ、遺失物を写真付きで公開して、受け取れるシステム作って欲しい。
と思ったが、高価なものだと、悪いやつが嘘付いて名乗り出てくるから駄目か…。

2005年6月23日

力つきる

・ベッドで寝転がっていたらベッドで寝転がっていたら、力尽きて寝てしまい、起きたら朝でした。
体が重いです。

2005年6月22日

お薦めマイナー漫画

・ビッグコミックに連載中の漫画私の好きな漫画に「総務部総務課山口六平太」というのがある。
ストーリーは、自動車会社の総務部で働いている主人公が、
日々起こるトラブルを解決する話である。
ほぼ毎回1話簡潔で、読みやすい。最後は必ずハッピーエンドのご都合主義だが(笑)。
読み終わった後なんだがほっとするのが、一番好きな理由だと思う。

先週は、「何のために働くのか?」とわからなくなった社員の話でした。
働くのは、自分のため、自分を含んだ家族のため、と様々な意見が出る中、
主人公は、働くのは自分のためであるが、更に………(ネタバレになるので、書きません)。
まあ、そんなわけで今日は珍しくblogで漫画を紹介しました。

2005年6月21日

全てを真摯に受けとめる

・NYY松井秀喜が先日捻挫したが、その後、ある人に次のようなコメントをした。「怪我してしまったことは残念だけど、起きちゃったことをあれこれ言っても仕方ないよ。…」
このコメントはあきらめではなく、変な開き直りでもないらしい。

松井秀喜は、アクシデントが起きたら、良くこんな客観的な言い方をするので、
以前から気になっていたのだが、その理由をある雑誌で読んだ。要約すると以下。
「アクシデントが起きた場合、どんなことでも、それが起きたというのは、
自力で乗り越えるために起きたのであり、必ず乗り越えられると思っている」と。

この考えは、凄く良く分かるし、この考えは自分もちょこっとある(と自分は思っているw)
だが、本当にアクシデントが起きたとき、しっかりと毎回実践できるか?と問われると
怪しい所である。松井秀喜は、ほとんど毎回実践できてることが凄いと感じた。

調子もボチボチ上がってきたみたいだし、これからも結果を出し続けて
欲しいね(これ書いてから調子落ちたらやだなあ)。以上、今日は真面目な話でした。

2005年6月20日

名前通りではない

・自分のblog名“隠れ日記”でGoogleに検索をかけてみると結果はこんな感じ
2090件も隠れてません。
そして私のblogは“隠れ日記”グループの中で2番目に隠れてませんでした。

今日はそんなくだらないネタでした。

2005年6月19日

データで見るFWの得点

・先日買った、週刊朝日の増刊号(ROAD TO GERMANY)これに、ジーコが日本代表の監督になってから、主に呼ばれれていた選手の
試合数と得点があった。
さて鈴○は何点入れてるんだろうとか、サン○スは何試合贔屓されて出てるんだろうか
見てみた(以下のデータは3月30日のバーレーン戦まで)。
鈴○:30試合で7得点。あれ、以外に取ってる(鈴木ファンの人ごめんなさい)。
サン○ス:44試合4得点。ジーコになってから最も出場している選手です…

さて、これで気になるのは、誰が点を決めているかである。
簡潔に点を入れている人(ついでにFWも)をあげてみる。

久保:13試合で8得点。やはり潜在能力は1番だ。
玉田:25試合で7得点。なかなかです。
中村:28試合で7得点。中田からエースの称号を奪うのか。
福西:33試合で6得点。得点能力は高いからねえ。
中沢:24試合で5得点。DFなのに、凄いねえ。
大黒:5試合で1得点。まあ試合数少ないし。
高原:18試合で3得点。…
柳沢:15試合で4得点。…

これ見ると、鈴○は以外に点を入れていることが分かった。
私は、あんまりプレースタイルは好きではないが…
後は、個人でバーレーン戦と北朝鮮戦とメキシコ戦を入れてデータを修正しなおして下さい。

2005年6月18日

違和感

・6月の土日に中止以外で、野球の試合の中継が無いのはすごく違和感がある。
交流戦の影響もこんな所に。この時期に土日に試合が無いより、
巨○や阪○と試合した方が、パリーグからしたら断然儲かるんだろう。
しかも6×2試合分もできる。

セリーグの方は、巨○や阪○との試合が減った分どんくらい収入が減るんだろうか。
と当事者でもないのに、余計な心配をしてしまった。

2005年6月17日

SPAM

・スパムメールのトラックバックが大量に来ていた30件近くはあった気がする。ほっとけば良かった。

どうでもいい話だけど、SPAMとSMAPって似てるなあ。
(ジャニーズファンの人が見てたらごめんなさいm(_ _)m)

2005年6月16日

コンフェデ

・今日はサッカー日本代表今日は、コンフェデレーションカップだ。夜中の0時50分からだそうだ。
ん?見ようかどうか迷うなあ。

最近生活リズムがバラバラだが、更にとどめとなりそうだ。

2005年6月15日

梅雨

・今日は雨段々と6月っぽくなってきたなあ。と言っても、雨は嫌だ。
天気予報を見る限り、明日(木曜)、明後日は曇り、土曜は晴れだが、
またその後ぐずついた天気だそうだ。

ん〜しばらく我慢だ。

2005年6月14日

マッサー

・姿勢が悪いのもあり最近、肩こり、首こりが激しい。
以前M山さんと話をしたが、手もみんに行こうか本気で悩んでるw。
そういうことを、私の地元の知人に相談したら、接骨院が以外に良いと言われた
(Sーちゃんもおすすめしてた気がする)。

どういうことかと言うと、接骨院なら、治療もしてくれるし、マッサージもしてくれる、
その上、保険が使えるので、安くすむと。

おぉぉぉ何かいいかも。でも保険が使えるってことは、
病名を勝手に書いてくれるってことだし、何か悪いことしてる気がする…
暇になったら行ってみようかなあ。

2005年6月13日

要望

・生協への要望私の大学院の生協は、賞味期限直前の食べ物は、ある時間から半額になる。
その時間は、以前は18時からであったが、先月から20時30分からになった。

20時30分まで待てない私は、18時に戻してくれと駄目元で、生協へのアンケートに書いてみた。
結果が、生協に掲示されていた。内容はおおまかに以下。

21時まで営業していて、そのときまで売る商品がないと営業する意味がないので、
要望には答えられませんと。16時から昼飯の弁当が20%引きになるので、
そちらでご了承を。

営業時間を短縮しても良いので、18時に戻してくれと、再度アンケートには書けなかった。

2005年6月12日

平常心

・今日の私の履歴書今日は、野球は心理戦という話から有名な「ささやき」など、かけひきの話。
野村さんが現役時代打者の後で色々なことを言い、
打者の打ち気をそらしたり、打者をカッカさせたりしたというやつね。

面白かったのが、オールスターや日本シリーズでONと対戦した時の、反応の違い。
真面目な王さんは、ささやきに対し正直に返す。
一方長嶋さんは、野村さんが、「調子はどう?」と聞いても、
「このピッチャーはどうなの?」と返し、全く会話にならなかったそうだ。

恐るべしミスター…。
勝負事は、心を乱さず、いかに平常心でいるかが大切だなと再認識した瞬間であった。

2005年6月11日

感謝、感謝

・昨日は、就職お祝い会昨日は、私と同期のN君の就職お祝い会であった。
会を開いて頂きありがとうございます。改めて、この場で御礼を申し上げます(堅い…)。

挨拶は、真面目なことしか思いつかなかったので、適当に終わらせたら、拍手なし。
一方N君の時には、拍手あり…。この局面を「おいしい」と思った私は、よろしいのだろうか?

2次会から、F澤さんも来てくださり、すごい盛り上がり。
もう少し話をしたかったけれど、それは次回に。
3次会ではラーメンをT村さんとF澤さんにラーメンをおごって頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m(昼もラーメンだったけれど、無問題。)

・終電逃す終電が池袋までだったので、そこから30分くらい歩いて帰る。
2駅で30分はかかりすぎだなあ。帰宅後、ベッドに直行。ん〜体力低下してるなあ。

今回のでイベントは一段落。
NL研に向けて更にペースを上げていきます。締め切りが28日だから逆算して…

2005年6月10日

洗濯物

・1週間くらい洗濯ができてないおかげで着る物が全くない…
午前中に洗濯したが、あいにく今日は雨。乾くのも遅そそうだ。

2005年6月 9日

生活リズム

・先週頃から夜寝るのが遅い朝起きるのが、早ければ問題ないのだが、十分睡眠をとり、起きる時間は遅い。
よって、徐々に夜型になっていくあまりだ。
まあ、こんなことを書いているけれど、ここ1,2日睡眠時間が減り、
寝すぎってことはなくなってきてるけどね。

まあ来週は、そんな悠長なことも言ってられなくなり、リズムなんてのは無くなり、
疲労だけが残るんだろう。今のうちにたっぷり寝とけということか。

2005年6月 8日

Road to Germany(北朝鮮戦 一応AWAY)

・前半終了随分眠くなる試合だ。点を取ろうという気迫が伝わってこない。
パスだし、動き出し、状況判断と遅い。
こういう展開のときは、ゴールへの積極性が大事なのだが。

・ワールドカップ進出おめでとう後半は、ゴールへ向かう姿勢が出てた。大黒いいねえ〜
技術は、柳沢の方が優れてる所は多いけれど、チームにゴールへ向かう姿勢、
点と取るという意思を示してくれる。
チャンスで外したとき、気持ちを切り替え、次こそ絶対に決めるという姿勢が日本人好みだw
(3度目の正直で決めたね)。
試合の総評は、特に無し。勝てて良かった。それだけです。
最後の田中誠の挑発に、南米のマリーシアを感じたw。

そろそろ研究の分析を…

2005年6月 7日

Y野家

・昼飯中の出来事今日、S谷駅のY野家で昼飯を食べていたら、隣の先の人がちと怒り気味で、店員を呼んでいる。
見てみると、丼にでっかい虫が付いていた。
かなりでかかったので、一気に食欲がなくなった。
全長、人差し指の長さはあったはず…

あそこの店で食べるのは、しばらくやめよう。
食事中の人はごめんなさい。

2005年6月 6日

確率の話

・先日ちらっと書いた指揮官の意図を読みとれるかのクイズエンドランのサインが出たときに、打者が最低限しなければならないことは、
以外や以外、3番のヒットを打つことです。

何故ヒットかの説明をしていきます。
監督がどういう状況が欲しくて、エンドランのサインを出したか理解することが大事だそうです。
すなわち、ランナーが1塁、3塁にいる状況を作りたくて、サインを出したということです。
よって、最低限しなければならないことは、ヒット。

ダブルプレーを避けるために、エンドランのサインを出すことはないそうです。
何故なら、ダブルプレーを避けたいなら、"送りバント"や"進塁打"のサインを出すからです。
(成功しやすい確率で考えると、"エンドラン" < "バント" or "進塁打"だから)
すなわち、エンドランのサインとは、失敗する確率は高いけれど、
それでも1,3塁の状況が欲しいから出すことだそうだ。

野村監督深い…。ちなみに、これをミーティングで出したとき、ヤクルトの選手は、バットに当てるとか、空振りしないこととかと答えたそうだ。
(この話は、全てNUMBERからのうけうりですw)。

2005年6月 5日

バーレーン戦を振り返る

・遅くなったけれど、バーレーン戦についてスコアは1-0だったけれど、危ない部分も1度のみと見事な試合運びである。
チームでどう戦う(何人で攻め、何人で守る等)とコンセプトがはっきりしていれば、
これくらいはやれると証明できた試合だと思う。

ポイントは2つ
1.ボールの奪取位置
2.FWからのくさびのパスが出た後の受け手

1つ目は、中盤を6人にしたために、ディフェンス時にコンパクトな空間をつくり、
ボールの奪取がし易かった所。
そして、高い位置(相手側の陣地より)でボールを取った回数が多かったと思う。
それができてるので、危ないシーンが1回だけであったのだろう。
90分間できた選手に拍手である。

2つ目については、昨日のblogに少し書いたが、
前線にくさびのパスが出た後に、ダイレクトでボールを落とせる受け手がいたかどうか。
受け手がいたのは、そんなになかったけれど(笑)、点を取ったシーンはまさにこれ。
(英がくさびを出し、くさびを受けた俊輔が、小笠原に落とし、シュートのシーン)

試合前、スタメンは小笠原でなく、遠藤がボランチで、英がトップ下の方が良いと、
私は思っていたので、反省です。小笠原すみませんでしたm(_ _)m
ちなみにこの試合再確認されたのは、中田英がいると違うということ。
プレーでは、何度も何度も、前線へ効果的な縦パスを出していたが、それだけではない。
試合中に、選手に何度も指示を出したり、キャプテンシーを示したくれた。
中田英いらないと言った、マスコミはちゃんと謝罪しときなさい(笑)。

さて、次は北朝鮮戦。前回ホームで苦戦したメンバーとほとんど変わらない…
すなわち油断は禁物である。マスコミは、勝ち点1で出場と連呼しすぎだわ。
あんまり言うと、油断という空気が生まれそうなので(心配性なものでw)。

2005年6月 4日

Road to Gremany(バーレーン戦 AWAY2)

・前半終了幸先良い1-0。
今の所、柳沢にくさびのパスをあてて、落としがダイレクトで繋がると
良い展開である。
もう少しFWへのくさびのパスが出た後のフォローが早ければ
もっと良くなるんだけどなあと感じてる。
さあ、怒涛の後半へ。

2005年6月 3日

Road to Germany(バーレーン戦 AWAY)

・やってきた大事な試合今日の夜中は、サッカーワールドカップ最終予選バーレーン戦だ。
この大事な試合で、小野が骨折で欠場 orz
ただ、ここまで来たら、「誰々がいないから厳しい」とか
そういうレベルでは無くなってきてると思う。
自分たちを信じて、戦って欲しい所である(解説者みたいだ…)。

チームでどうやって点を取るのかと意識付ければ、点は取れるだろう。
結果は、今夜にわかる。

2005年6月 2日

HUNGRY?

・今日の私の履歴書書くネタがないので(じゃあ書くなよ)、昨日に引き続き私の履歴書「野村克也」の話。
今日は、生まれてから幼少時代のお話でした。
おおざっぱにいうと、生まれてすぐに父親を亡くしてしまい、ずっと母が生活費を稼いでくれた。
しかし、その母も、のむさんが小学生の頃に過労で倒れてしまったので、
自分と兄でアルバイトをして生活費を稼いだという話。
本人はハングリー精神と言っている(書いている)けれど、並大抵のものではないだろう。
原点を見た気がした。


・指揮官の意図を読みとれるかの、ちょっとしたクイズその、のむさんが、ヤクルトの監督時代のミーティングで選手に出した問題。
(昔NUMBERで読んだ。)

1アウト(0アウトだったかも)でランナーが1塁にいます。
監督がヒットエンドランのサインを出しました。
さて打者が最低限しなければならないことはなんでしょうか?

1.空振りしないこと
2.打球を右方向に転がすこと
3.ヒットを打つこと

答えは、いつか書く予定(てか真面目に考える人いるのか…)。ではでは。

2005年6月 1日

名将

・今日から6月毎月1日は、日本経済新聞の「私の履歴書」の、"とある人の"連載1回目である。
毎回読んでいるわけではないが、先月は「加藤寛」(経済人)
という私の父のゼミの先生であったのでちょこちょこ読んでいた。

で、先月からの名残りで今日もちらっと読んだら、
今月は「野村克也」(現シダックス監督)だそうだ。
どんな話が出てくるのか、楽しみ。

監督としての「のむさん」の世間評価は、阪神時代の最下位があったから低い気がするが、
自分の中の監督評価では、トップ3に入ると思う。
というより、阪神優勝の戦力は、ほとんど野村監督時代に出てきた人でしょう(今岡除く)。

メディア・マスコミを通じてでの印象だが、
人としては、ちょっと暗くてひねくれていて、あんまり尊敬できないけどね(笑)。
気が向いたら、野村監督の話でもblogに書くかも。

このアーカイブについて

このページには、2005年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年5月です。

次のアーカイブは2005年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。