2005年6月 8日
Road to Germany(北朝鮮戦 一応AWAY)
・前半終了随分眠くなる試合だ。点を取ろうという気迫が伝わってこない。
パスだし、動き出し、状況判断と遅い。
こういう展開のときは、ゴールへの積極性が大事なのだが。
・ワールドカップ進出おめでとう後半は、ゴールへ向かう姿勢が出てた。大黒いいねえ〜
技術は、柳沢の方が優れてる所は多いけれど、チームにゴールへ向かう姿勢、
点と取るという意思を示してくれる。
チャンスで外したとき、気持ちを切り替え、次こそ絶対に決めるという姿勢が日本人好みだw
(3度目の正直で決めたね)。
試合の総評は、特に無し。勝てて良かった。それだけです。
最後の田中誠の挑発に、南米のマリーシアを感じたw。
そろそろ研究の分析を…