2004年6月アーカイブ

2004年6月30日

6月ラスト

・ライブドアが近鉄を買収する意向らしい気になったのでどんな会社か、記事のリンクをおって調べてみた。概要は以下。

ライブドアは1997年8月に設立された新興企業でコンピューターネットワークに
関する管理、コンサルティングを主に行っている。本社は東京・六本木で従業員は
約1000人

とのこと。プロ野球の球団の親会社がコンサルとは時代を感じる。

・と思ったら、近鉄は明確に断ったらしい(以下愚痴)。ファンは、近鉄がなくなることを悲しみ、また球団の数が奇数では大変だと言うのに、
何故速攻で断る。(\ /メ)ゴラア
もう、オリックスと合併で決まっているため、今更断れないのだろうが、
もう一度、一番大事にしなければいけないのは何か考え直して欲しい。

上の方のゴタゴタで犠牲になるのは、いつも現場の人達とファンなのである。

2004年6月29日

エース対決

・プロ野球西武ー近鉄戦素晴らしい試合だった先発投手は、西武が松坂、近鉄が現在開幕11連勝中の岩隈でエース対決である。
結果は延長10回裏、西武のサヨナラ勝ちでスコアは1-0であった。

最近は、エース対決でも点の取り合いが多く、しまらない試合ばかりなので、
こういう試合を見たかっただけに、見に行きたかった。
こういういい試合を続けていけば、野球人気が復活すると思うんだが、
現状では、難しいかなあ・゚・(ノД`)・゚・

2004年6月25日

疲労のピーク?

・朝起きれず、動的システム論の授業を休んでしまった最近レポート三昧で疲れてはいるが、朝起きれない程体力を消耗してはいないはずだ。

多分精神的なものであろう…
ついでにレポートがまた出た。ん?授業出る度にレポート課題が出る。
出された課題をゆっくりと消費しているために、課題がどんどんたまっていくようだ。
恐るべしニュートン算((((;゜Д゜))))ブルブル


(*)ニュートン算…正の仕事と負の仕事を同時に行う算数の問題のこと。
ここでは、出題されるレポートが正の仕事であり、自分が提出したレポートが
負の仕事となる。つまり、負の仕事の方が正の仕事より多くならないと、どんどん
レポートがたまっていくのである。

2004年6月23日

怖いすれ違い

・本日午前8時45分ころ、渋谷駅で発砲があったしかも記事を見る限り現場は、東京メトロと東急新玉川線、同田園都市線が相互乗り入れする渋谷駅の9番出口付近らしい。
東急田園都市線は直撃である。

自分は、9時40分ころ渋谷駅にいたので、後1時間早かったらと考えると…
((((;゜Д゜))))ブルブル

2004年6月22日

京都や

・急遽、今年の8月は京都で4週間インターンすることになったO村先生ありがとうございます。m(_ _)m
正式決定だが、細かいことはまだ未定(というより知らない)である。
この経験が自分にとってどう影響を与えるのか、生かすも殺すも
自分次第である。
困難上等で頑張っていこうと思う!

以上!今日はなんか真面目な内容だ…

2004年6月19日

研究室合宿

・研究室の合宿で河口湖に行ったバーベキューあり、ビンゴ大会あり、サッカーありと2日間で濃密な時間を過ごし
、楽しんだ
少し重いけれど写真は写真館から閲覧可。
帰りの渋滞さえなければ完璧だったが、そこまで贅沢言ってはバチが当たるので、おとがめなし。
個人的に、露天風呂がとても良かった。
その良かった旅館に敬意を表し、一般の人が見るかわからないが旅館の宣伝

旅館大木山:〒401-03 山梨県南都留郡富士河口湖町船津281


・合宿の帰りの車での会話(以下要約)Sーちゃん:「M部、腹減ったから飯くわない?」
M部:「ん?、今お腹空いてないから、今はやめとくよ。」
T村:「お腹が空いてなくても食べなきゃいけないのが、O村研だよ。」

T村君は、O村研のことを良くわかってるようだ(笑)

2004年6月17日

レポしばらくなし(多分)

・昨日書き終わった知的情報のレポートと動的システム論のレポートを提出したなんと、今の所、来週提出期限のレポートがない。
━(゜∀゜)━!!キタ━(゜∀゜)━!!キタ━(゜∀゜)━!!キタ━(゜∀゜)━!!キタ

ただ、何もないときに研究やら何やらやっておくべきことがあるのだが、果たして
来週にそれらを片付けられるだろうか…
自分が楽なときは、すべきことをする傾向でなく、忙しくなるとするようになるのは不思議である。
そうならないように、しなければ…

・今研究室で話題の憂鬱檸檬、この言葉をgoogleで検索かけてみると…一番最初に来たのは、彼のページのキャッシュでした(笑)
いつまで残ってるんだろうか…

2004年6月14日

EURO2

・今日もサッカー、欧州選手権のフランスーイングランド戦を見た。ぶっちゃけて、初戦なこともあり両チームとも手堅くいく気がしていたら、
予想通り退屈な試合をされた(笑)。

イングランドファンの人には申し訳ないが、この日のイングランドは
セットプレーとカウンターでしか点が取れそうになかった。
まあ、○ッカムというセットプレーやクロスでいいボール蹴る選手もいるし、ディフェンスが良いうえに、○ーウェンや○ーニー等のスピードのあるフォワードがいるので
カウンターで点を取ろうとする姿勢は間違っていないと思う。
ただ、自分はそのような戦術は好きではない。
ダイレクトなパス回し等を絡めて、点を取るチームの方が応援したくなるのである。

一方フランスは、もう少しアンリを生かす戦い方をしないと、ベスト4、決勝に進むのは
厳しいかもしれない。

書き終わって、びっくり!
偉そうに批判してしまった…反省

・観戦後、一度寝たら授業に間に合わなかった-----
EXTENDED BODY:

2004年6月12日

EURO

・今日(正確には次の日の明け方)はサッカー欧州選手権開幕戦だん?お陰でゼミ資料が進まない(笑)
でも楽しみにしてたから見ようっと
自分の注目カードは、フランスーイングランドではなく
チェコーオランダである(ベタベタ)。
予想は気が向いたらしよう。

2004年6月11日

漫才

・ボケとツッコミの英訳が気になったので調べてみたボケとツッコミの英訳はわからなかったが、代わりにお笑いの専門用語集という
サイトを見つけた。ttp://geinin.oowarai.com/terms.php
このサイトによると、"オチ"は英語で"punch line"というらしい。

2004年6月10日

終電時間

・起床後、お腹が痛かったというのも、前日終電で帰ったため帰宅時間は次の日の1時だった。
そこから、晩ご飯を食べたのだから、体の調子が悪くても不思議ではないのである。
ちなみに、終電の時間は11時31分すずかけ台駅発である。
今後何があるかわからないから覚えておこうっと…

・2週間に一回出題される環境理工学のレポートが今回はなかった━(゜∀゜)━!!キタ
と無駄に喜んでおく。
実際、今回レポート出たら、きついなと感じてたので良かった良かった。
これで、研究に集中できるはず…

2004年6月 7日

ゼミ一週間前

・週初め、朝起きていきなり雨でテンションが下がるテンションが下がったからかわからないが、すずかけ台駅でおりそびれ、南町田
駅まで行ってしまった。
おかげで、授業は遅刻した(おりそびれなくても間に合ったかどうかは、怪しい
が…)。

・昨日、家からSSHで繋げて計算機を回そうとしたら、パスエラーになった
研究室にいるときにしっかり設定したはずなのに、おかしいなと感じてたが
"setenv"をしても、確かにパスが通っていない。
原因は、パスの設定を.xsessionに書いたからであった。
即座に.cshrcに書いて解決した。
よく考えたら、家からだとXを飛ばすのだから当たり前なだけに、家で苦戦
してた自分が情けなかった。

今日は特に大したネタなし。

2004年6月 4日

アイス

・友人の結婚式で、私が友人代表の挨拶をすると誤解されていた2004年5月26日の日記を読むと、確かにそういう風に解釈はできる。
だが、それは間違いなので訂正しておく。
自分が、友人代表の挨拶できるわけないやん…(Y_Y)

・がりがり君を食べたら当たりが出たというわけで
写真
atari.jpg

2004年6月 3日

一気にかたづけ

・前日の食べ放題により、起床後お腹がいたかったお昼ご飯は、麺類にした。

・たまっていた、レポート2つかたづけたかたづけたと言っても、レポートを提出できる形になっただけ。
正確な保障もないので、細かい所を調べて修正して提出するつもりだ。
困ったことに、レポート仕上げるのに、だらだらやってたらすごい時間になってた(゚д゚)マズー
もう少し集中してやれば楽になることわかっているのにできないのは、仕方ない
のだろうか…

2004年6月 2日

飲茶食べ放題

・研究室の人達と飲茶食べ放題に行った場所は、横浜中華街の「大珍楼」というお店だった。
写真は写真館から
たくさん食べて、たくさん笑い、大変楽しんだ\(^0^)/
最後の方は、食べすぎでお腹が痛かったが、それもあり。
惜しむべきは、その後に横浜のラーメンを食べに行けなかったこと。
満腹で限界だった(´o`)ゲッソリ
帰宅後、体重計に、のれなかった…

2004年6月 1日

雨かよ

・6月になった月が変わってもやることは、変わらない。雨まで降ってて、何とも嫌な月初めで
ある。

・奥村研初輪講う?ん、関連研究をもうちょい、追っておくべきだったかなあと思った。
で輪講と話がちょいずれて、研究の話。
以前から、研究内容はこのままでいいのかなあと考えていたのだが、本格的に考える
ときが来たようだ。
現在は、CSTという、複数ドキュメントに関する談話構造解析をしているのだ
が、自分の研究が複数ドキュメントでやる必要があるのかどうか、
また自分は何がしたいのか、もう一度
一からしっかり考えていく必要が出てきた。

・アドミン講習会に参加した研究室のネットワークについては、何となくわかってることばかりだが確証持てて
いなかったのもあり、大変有意義だった。
ということは、これから仕事が増えるのか…

このアーカイブについて

このページには、2004年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年5月です。

次のアーカイブは2004年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。