« 王貞治の世界新記録を祝うための賞 | Home | ドラえもん »
2004年10月15日
私生活
・あんまり話したくないが、私生活のお話。最近、自分は金欠気味である。解決策の一つにお昼ご飯を自宅で食べるようにしている。
ただし、これをすると何処に行くのにせよ、午後に出かけることになり一日の生活を有効に使ってない気がする。
やはりお金は使ってナンボだし、今まで通り、ケチケチせず使いたい時は使うべきなんだよなあ。どうしたものであろうか。
・やっとトレセンデビュー最近の運動不足に伴い、予定より2,3週間遅れで、昨日学校のトレセンに行った。
初日なので、軽めの運動。ランニングマシンと筋トレのみ。
ランニングマシンのペースを
夏合宿恐怖のメニュー「クーパー走」(*15Km/時)と同じペースで設定したが、
はえええええ、無理( ̄○ ̄;)
「過去を美化し過ぎなだけ」だと思ったが、そんなこともなく、普通に速くてびっくりである。
今まで、自分に甘くして体力が落ちた結果であろう。
自分の後、留学生の女性がランニングマシンの使い方を英語で自分に聞いてきた。
ボディランゲージ付きの英語で教え、彼女が理解したとき、彼女は日本語で「ありがとう」と言った。
彼女が使い方を理解したのは、自分の英語でなく、ボディランゲージであることは言うまでもない。
(*)クーパー走:
「クーパー走」とは一周250mのトラックを1分ペースで走りそれを12周(3000m,12分のペース)するものである。
余談だが、元ウ”ェルディのキーちゃんこと北澤は、12分で4000m近くいけたらしい。
又アトランタのエース前園は、この練習メニューのときは必ず最下位争いで3000m行かなかったとか。